top of page
骨董

買取品目

家族の・・
大切な方の・・
思い出を誠実に買い受けます。

古食器

昔の人が使っておられた食器類

昔からご使用になっておられた古い食器類全般の買取を行っています。
瀬戸・有田・備前・信楽など、江戸、明治、大正、昭和にかけて使っておられた古い食器類は弊社の得意とするアイテムです。揃いの木箱入りのものは強化買取対象アイテムにつき、高価での買取が可能です。壺や瓶や大鉢類なども買取ります。

和家具

日本古来の古箪笥・業務用棚・木箱などの和家具類

昔の水屋・古箪笥類の日本の古箪笥類から、小物入れ、本箱やデスク。キャビネットといった明治・大正・昭和(昭和30年ごろまで)に製造された、日本の古い家具全般の買取を行っています。
弊社では大型倉庫を完備し自社小売網で直売を行っているため、商品化コストの省略を前提にした独自の高価買取が可能です。

古硝子

ガラスの皿、コップ、ボールなどの食器類

明治から昭和初期にかけて作られた日本のガラス食器類や瓶やボトルなどの製品用に製造されたガラス容器など全般の買取をしております。
揃いの物は買取評価が高くなりますが、セットバラの物や不揃いのものも買取をいたします。ただし、江戸時代の切子などでも中割れやヒビなどの傷物はガラスの場合は特に、ほぼ評価対象外となります点、予めご了承ください。

建具

格子戸・引き戸・ドア・窓・蔵戸・欄間などの建具類

日本家屋では昔から当り前に使われてきた格子戸や板戸類、蔵戸や欄間の和建具から、洋式家屋のドア、ステンドグラス、色ガラス、形ガラス、窓などの買取をしております。
これらは弊社工房でリメーク・リフォーム後に、主に商用建材として店舗などに組み込むために積極的に買取を行っているアイテムです。

古電灯

電気がさ・行灯・ランプ・シャンデリアなどの照明器具類

昔の照明器具。電気のかさ、グローブ。ペンダント、照明金具、電気スタンド。戦前までの時代を問わず全般に買取強化アイテムです。
これらは弊社工房でリメーク・リフォーム後に、主に商用建材として店舗などに組み込むために積極的に買取を行っているアイテムです。電気工事資格者などが在籍する工房で直修復可能な為、他店の買取不可能品も買取可能です。

商品設備

昔の業務系の用品類

商店街などの昔の商店店舗の設備品で、昭和40年頃までの店舗用の備品や什器類などを買取りさせて頂きます。昔の倉庫で眠ったままになっている不良在庫品(食料品などは除きます)の買取もいたします。
陳列ケースやショーケース、棚、陳列ビン、看板、事務用品、販促品、招き猫、ポスター類などの店舗用品を買取りいたします。店舗改装や転業の場合は是非お役立てください。

町工場

工事等の工具や什器、設備機器類

昭和50年頃なでの工場等の工具や什器、古いものほど高価で買取り致します。町工場等でつかわれていた設備機器を買い取ります。低年式の設備を未だ金属商でご処分されていませんか?中古設備屋さんが嫌がる微妙に古い物も弊社は買取りが可能です。
これらは弊社工房でリメーク・リフォーム後に、主に商用建材として店舗などに取り込むために積極的に買取を行っているアイテムです。

洋館物

窓・ドア・金具・照明類などの洋館用の建築資材類

商用施設のリメークを手がける当社では、戦前までに作られた日本の洋風建築につかわれていた金具類や照明器具、建材や装飾の買取を行なっております。
これらは弊社工房でリメーク・リフォーム後に、主に商用建材として店舗などに組み込むために積極的に買取を行っているアイテムです。

上記以外に、古いテレビやミシン、玩具なども引き取りの対象となり、きっちりと査定を行います。壊れたものから汚れた古道具、傷物などご相談をお受けいたします。「安値しかつかない」「売れそうにない」などご自身で判断される前に古道具類専業のプロの目にお任せください。

※私どもは真剣に買取を行う覚悟でお伺いします。売る意思のない場合はどうぞお控え願います。

骨董品店

お問合せ

お電話にてご連絡ください。オペレーターがいくつか簡単な質問させていただきます。お分かりになる範囲内でお答えください。

フリーダイヤル

0120-887-543

ご相続や遺品整理、引越し、リフォーム、解体関連のご質問についてのご相談も承ります!

bottom of page